防災教育 営業開始です 投稿日:2018年4月29日 作成者: seiji 返信 Check近場の小中学校に「防災教育を長洞元気村で!」の案内を送付しました。慣れない営業です。震災時孤立した広田半島です。
今年も防災教育チャレンジです。生きる・かかわる・備える! 投稿日:2018年4月25日 作成者: seiji 返信 Checkホームページの更新に時間がかかりましたが、今年も防災教育チャレンジです。小学校から大学生・一般社会人も含めて防災について一緒に考えてみませんか。ピクニッククルージングも最高です。長洞元気村でお待ちしています。
埼玉 鳩の会と好齢交流! 投稿日:2018年4月24日 作成者: seiji 返信 Check広田湾産牡蠣のアヒージョで「福幸鍋?」4月はピクニッククルージングで復興の風をなでしこの海産物の加工品で復興の味を感じていただきます。好齢交流から新しい風が生まれます。
兵庫県震災復興研究センターの関係者来村! 投稿日:2018年3月14日 作成者: seiji 返信 Check3/14 震災研究センターの関係者(関西大学・兵庫県立大学・etc)の方々が長洞元気村にやってきました。楽しく・美味しく交流できたのが何よりです。本当にありがとうございました。是非またお越し下さい。
山古志村の方々と「心の交流」 投稿日:2018年3月13日 作成者: seiji 返信 Check山古志村の方々と3/12交流、同じ被災者ということなのかもしれない。復興に向けてチャレンジしている仲間との思いかもしれない。今までにない「心の交流」ができた素敵な時間だった。
「包(パオ)」再建しました。! 投稿日:2018年3月10日 作成者: seiji 返信 Check2012年5月仮設住宅団地にアフガニスタンから贈られた「包(パオ)」が建てられた、2015年3月に解体されたが、「支援された方々の思いを形にして残したい」との思いがようやく形になりました。
鎮魂の思いを コームロイで!9/6 投稿日:2018年3月7日 作成者: seiji 返信 Checkゲッツと名乗る若者が「被災地を元気にしたい。」と言って訪ねてきた。私は「気持ちはありがたいがあなたには無理じゃないか。」と答えた。何度も来るゲッツ。津波犠牲者への鎮魂のコームロイの話につながり9月6日長洞元気村で大きな夢を飛ばすこととなった。
学生企画!駄菓子屋で好齢交流! 投稿日:2018年3月1日 作成者: seiji 返信 Check2/28 CMSP企画の蒲生さん家で駄菓子屋交流会!孫と一緒に参加しました。「あれーこんなに大きくなったの」と地域のおばあちゃんたち、「面白いお兄ちゃんが居た。」と孫。ゲームを交え楽しい交流ができました。少子高齢化で子どもたちの声が聞けなくなった漁村集落に笑顔と歓声が響いたひとときでした。
地域課題解決に行動でチャレンジ!CMSP 投稿日:2018年2月27日 作成者: seiji 返信 CheckCチェンジMメーカーSスタディPプログラムに参加した26名の大学生が長洞集落にやって来ました。なでしこ会との昼食交流会です。ワカメのしゃぶしゃぶや取れたてのひじき・布海苔・まつもなど地産地消のおもてなしです。夕食は民家に4~5名ずつ分かれてお世話になって居ます。鍛えろコミュニケーション能力・人間力!今週一週間の広田に滞在してのチャレンジだそうです。ファイト!