自治労連所沢市職労の方々と震災学習交流! 投稿日:2017年10月8日 作成者: seiji 1 Check毎年来てくれる自治労連所沢市職労の方々が今年も12名支援・激励に来村。本当にありがとうございます。所沢市役所の一角に復興支援の情報を掲示していただいているとのこと、今日はそれも見させていただきました。ありがたいですね。感謝感謝です。2017/10/08
復興紙芝居「一緒にがんばっぺし」上演 投稿日:2017年10月7日 作成者: seiji 1 Check「始まり始まり長洞元気村復興紙芝居の始まりだよ。」緊張気味の凜とした女子高校生の声が被災から立ち上がろうとする長洞元気村の当時の状況を引き立てていた。民泊修学旅行で震災学習!10月8日は所沢市の方々10日はJICAのコミュニティ防災研修で6カ国8名を受け入れる予定です。
民泊修学旅行in長洞元気村 投稿日:2017年9月26日 作成者: seiji 1 Check都立本所高等学校の民泊修学旅行、緊張感いっぱいの中で人と人が繋がることを学ぶ貴重な体験です。思いやりやおもてなしの心を復興途上の被災地で感じていってほしいです。
小田原東高校の修学旅行事前学習会で出張講演 投稿日:2017年9月26日 作成者: seiji 返信 Check被災地で学ぶ「生き抜く力、関わり繋がる力、備える力」について45分2コマ 高校生は熱心に聞き入ってくれました。感謝です。Welcome to 陸前高田&広田 お待ちしています。
元気だぜ!中農高校生! 投稿日:2017年9月13日 作成者: seiji 返信 Check神奈川県立中央農業高等学校の民泊修学旅行の方々が長洞元気村にやって来ました。イケメン男子3名・輝く女子高生6名、防災教育チャレンジと漁村の生業を学び、地産地消のおもてなしの料理にに舌鼓を打ち、五感で被災地を体験していただきました。新聞バックにお土産を詰め込んで「行ってらっしゃい。」再会を約束して「ほんでまんず」でした。
船から復興状況視察! 投稿日:2017年9月9日 作成者: seiji 2 Check海側から防潮堤や海岸線を見るとそのイメージが変わってきます。角度を変えてみることも大事なんですね。長洞元気村の新たな船出でした。初めての船からの復興状況視察!お待ちしています。
大学生31名来村 若者の声響き渡る 投稿日:2017年9月7日 作成者: seiji 返信 Check長洞元気村を知ることはそれだけでも防災教育になります。クロスロードゲームなどで楽しくかつ美味しく学べたら最高ですよね。この秋にも2組の研修視察団が海外から来ることが決まりました。国内は5組かな。WELCOMEです。
浜人会 タコ漁だ 投稿日:2017年9月7日 作成者: seiji 返信 Check9/6 タコかご漁出漁 15個のカゴにはウニがいっぱい、これは移植用。真タコ6枚(匹)ゲットでした。今年はタコ豊漁かも?新米浜人も一緒に頑張ります。
アヒージョづくりにチャレンジ 投稿日:2017年9月5日 作成者: seiji 返信 Check9/1にアヒージョの作り方を学び、9/5にアヒージョ(タコ)で調理したスパゲッティを試食、ソーシャルビジネスネットワークの皆様には大好評を頂きました。長洞元気村の昼食メニューに加わるかも?です。長洞元気村AKB(諦めないかわいいばあちゃん)のチャレンジは続きます。
ウニ漁終漁!二日間ウニ駆除というウニ漁でした。 投稿日:2017年8月28日 作成者: seiji 返信 Check異常気象でしょうか。お盆後のウニ漁は初めてです。販売はできず自家消費用となります。一艘に息子と相乗りして出漁、焼きウニ・塩ウニにして保存、早い者順ですね。長洞元気村でお待ちしています。