長洞流・俺流の聖夜、楽しみだなあ。


長洞元気村にも寒波襲来かな?今朝はかなりの冷え込みです。行動的な元気村なでしこが今度はスルメの一夜干しにチャレンジです。商品化まで漕ぎ着けたら大変なものですが、どうでしょうか。スルメを炙って温めの日本酒、真っ白な雪にラスベガス級のイルミネーション、長洞流・俺流の聖夜です。

長洞なでしことスルメ!


昨夜からの降雪で長洞集落も真っ白です。昨日は、仮設研の方々が漁協の定置網おこしに朝早く出かけスルメをいただいて帰ってきました。なでしこ通信でスルメの分配が報告され、加工作業も行われたようです。年末にかけて「一夜干しスルメ」の販売も考えているようです。元気村なでしこ本格始動です。

女性建築家(UIFA JAPAN)から和太鼓を頂きました。


国際女性建築家協会日本支部の皆様から和太鼓を頂きました。長洞元気村開村式に来村していた仮設市街地研究会のメンバーでもある松川さんの提案で実現したものです。本当にありがとうございます。

Dscf5326

感謝の演奏です。

Dscf5331

只出漁港復興協議会、結成。


只出漁港復興協議会が結成され住民主体の漁港復興に動くこととなりました。どんな港にしていくか。これからです。会長は戸羽照夫さん事務局戸羽貢さんです。第4回長洞地区復興懇談会には久保田副市長も出席、戸建公営住宅についての意見交換を行いました。こっちもこれからです

イルミネーション作業完了!


元気村イルミネーション設定作業終了しました。ウッドデッキにクリスマスツリーを立て電飾を取り付けました。元気村なでしこからコーヒーの差し入れもあり楽しい時間でした。今夜の点灯式が楽しみです。第4回復興懇談会は今夜です。

Dscf5344

元気村にも聖夜が来ます。心清めて新年を迎えたいものです。

Dscf5348

ウッドデッキにクリスマスイルミネーション


ウッドデッキにクリスマスツリーを立てイルミネーションを取り付けました。元気村の共同作業です。

Dscf5323

共同作業の翌朝、長洞元気村一帯が真っ白になっていました。溶けてからの写真なのでイメージができないかもしれませんが、アップします。

Dscf5324

只出漁港の復旧・復興の話し合い。


長洞自治会役員会、只出漁港の復旧・復興にかかわる只出地区との協議会設置について話し合いました。漁村計画の話や公民館建設・さらには自治会役員の改選など様々な課題が錯綜してきます。前に出ようという意見と待って様子を見ようという意見、どっちも地域復興を考えての意見です。

中越、復興の視察に行ってきました!


中越地震の被災から復興した地域の視察に行って参りました。住宅再建だけでなく地域を復興させしようと立ち上がった方々の心意気や思い。震災に遭ったことで繋がった人と人、その絆に支えられて頑張っている方々、むしろ震災を機に元気になっていく集落、百聞は一見にしかずです。

木沢地区から八海山を望む。12/14早朝

Dscf5308

長洞元気村ではIT革命!担い手のみなさんがチャレンジです。ドコモの携帯電話講習会です。

Dscf5315_2

発見が多い視察です。楽しみに待っててください。


過密なスケジュールで目が回る感じです。ようやく宿「やまぼうし」に着きました。長岡市川口の木沢集落の方々と一緒に夕食交流会です。旧木沢小学校を宿泊施設にして地域運営で地域おこしに取り組んでいる地域です。内容が濃い視察です。新しい発見がいっぱいあります。全員元気で頑張っています。

R0015422

中越大震災の復興状況を視察しています。


長岡震災アーカイブセンターで説明・交流を行いました。力強いメッセージを頂きました。羽賀友信さまありがとうございました。

S1010002_2

小千谷市若栃地区の「おっこの木」に宿泊です。地域の方々のぬくもりを感じさせられる素敵な宿です。

S1010011_2

12/13 お早うございます。古民家を修復した宿泊施設で快適な夜を過ごすことができました。復興基金を活用した地域運営の素晴らしい宿です。