山古志視察に行ってきます!


コミュニティ政策学会主催のシンポジウムと中越地震から復興した山古志村の視察にいよいよ出発です。視察団の打ち合わせを済ませ脚絆(はばき)履かせも済ませました。長岡・山古志の皆様よろしくお願いいたします。長洞の皆さん、行って参ります。村上誠二

越前の陶工 服部泰美のチャレンジ 第2弾!!


越前の陶工 服部泰美のチャレンジ 第2弾 越前の作家さんから作品を集めて陸前高田市の仮設住宅の世帯に陶器を届けている。日本人はゆがんだ器を好むんでぇ。「庭造りでも左右対称の西洋、そうではない日本」少し歪んだぐい飲みに日本酒を注ぎながら陶芸の話を聞けました。長洞復興センターにて

復興に向けて視察、視察。


11日の午後は法政大学市ヶ谷キャンパス外濠校舎S406教室「復興への道程」。12日~14日は山古志村(中越地震からの復興)視察です。9月に視察した奥尻町の防災体験プログラムのニュース。「仮設で4年間がんばる宣言」の進言をいただいた竹田総務課長の姿も映っていました。逢いたいなぁ。

らくらくホン、少しずつ使いこなして?


富士通・ドコモ提供の携帯電話、だんだん使いこなせるようになってきた反面、突然「物資入ります」とか「返事ください」とかなぜ?と思うようなメールが来ます。個人的なメールを全員に送信してしまったり「笑っちゃいます」役員会でのこの話は盛り上がりました。富士通さんドコモさんに感謝です。

只出漁港の復興について話し合います。


寒さ厳しく雪がちらついていますが、動き出さなければ始まりません。只出漁港の復興について只出地区役員と長洞地区役員で話し合うことになりました。17日15:00~元気村復興センターで漁村計画の富田さんを招いて第1っ回目の会議・研修です。どんな漁港にしたいのか。1っ歩前に進みます。

住宅再建意向調査(長洞版)もう少しで完了!


住宅再建意向調査(長洞版)もう少しで完了です。元気村の方々ホントに協力的です。いやな思いをすること無く順調に進んでいます。突然「秋刀魚のほしい方は仁位屋まで入れ物を持って来てください。」というメールが入った。20本ほどいただいてどうしようか悩む妻、1っ週間秋刀魚ずくしだね。きっと

今日は暴風雨・・・


石川さゆりの東北民謡と出会う旅のいなっちのナレーションに感動しました。飛行機で遊んでばかりではなかったんですね。浜甚句や斎太郎節・祭りの復興、「思いは同じなんだ。」と思い涙を流しながら見させていただきました。今日は暴風雨、嵐で外歩きもできません。住宅再建意向調査確認進めます。

山菜そば炊きだしありがとう。


岩手県地域婦人団体協議会の会員による山菜そばの炊き出しが行われました。約200食準備、長洞元気村は昼も夜も「そば」という人も多かったと思います。ご馳走様でした。田んぼの除塩作業が行われ瓦礫・雑草だった低地もきれいになってきました。週末は住宅再建確認調査です。

集会所で寄席放送を楽しみました。


集会所で霞が関ナレッジスクエアによる霞が関寄席(馬吉・駒与志二人会)のライブ衛星放送の鑑賞ができました。結果16名の参加でしたが、一つの空間で同じ時間に笑いを共有しながら過ごせたことに今までとは違った一体感を感じました。一杯やりながらも乙なものですね。冬場の楽しみができました。