なでしこブログ

長洞元気村のなでしこたちによる復興プロジェクト

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • なでしこブログトップ
  • なでしことは?
  • 長洞元気村トップページ
  • 元気村のビジネス

月別アーカイブ: 2016年3月

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

まつもの開口 

Posted on 2016年3月28日 by なでしこYo

3月13日(土)晴れ 8時半~10時半
1年に2回だけの開口の1回目の開口だった
銀座てんぷらいわいさんに撮ってもらいました

1932010_1988331954725887_1421854096_n[1] 12324882_1988331991392550_421919069_n[1] 12324943_1988331648059251_1810469003_n[1] 12721995_1988331701392579_1813292354_n[1] 12834903_1988331864725896_776455198_n[1]

Share on Facebook

カテゴリー: 元気村なでしこ | コメント 1 件

焼まつも 手作りしました

Posted on 2016年3月28日 by なでしこYo

3月17日(木)はれ  年に2回のまつもの開口です  私たちにとっても貴重な海草です
なでしこ手作りの 焼きまつもをつくりました
香ばしい海の幸です

CIMG2884 CIMG2885

Share on Facebook

カテゴリー: 元気村なでしこ | コメントをどうぞ

めかぶのお手伝いです

Posted on 2016年3月24日 by なでしこYo

3月24日(木)晴れ 広田町六ケ浦漁港にて
めかぶのお手伝いです
奈良市の高校生と大阪の大学生もお手伝い??に参加

IMG_5339

 

 

 

Share on Facebook

カテゴリー: 元気村なでしこ | コメントをどうぞ

みんなで手切り おいしいめかぶのために

Posted on 2016年3月16日 by なでしこYo

3月16日(水)はれ
めかぶの手切り がんばりました

まず ひらひらの部分に分け

CIMG2879

ひたすら切る 切る

CIMG2880

熱湯に入れ冷やした後は 美味しいめかぶに

CIMG2838

Share on Facebook

カテゴリー: 元気村なでしこ | コメント 1 件

似合っているよ わかめ体験のふたり

Posted on 2016年3月11日 by なでしこYo

3月11日(金)晴れ ITボランティアの2人が わかめの生切り体験です。
浜人義雄さんのわかめで生切り体験  2人は楽しかった と言ってました

CIMG2868

どのぐらい 生切りできたかな?

CIMG2865

Share on Facebook

カテゴリー: 元気村なでしこ | コメント 1 件

投稿ナビゲーション

← 古い投稿

RSS 不明なフィード

  • エラーが発生しました。ご指定のフィードは現在利用できないようです。後ほどもう一度お試しください。

最近の投稿

  • じゃがいもの花
  • 母の日 笑顔のなでしこ
  • めかぶ丼と茎わかめ醬油漬け 今だけの地元飯112
  • 春です わかめ作業です
  • 作ってみました 海めし
  • 我が家ののり弁 地元飯111
  • 長洞支援会員(元気便)45人になりました。ありがとうございます
  • つぶ貝アヒージョで今日のランチ
  • 長洞に春 しゃぶしゃぶわかめ 最高!!
  • 元気便会員35人になりましたありがとうございます

最近のコメント

  • ウニ漁夫婦船 に マルヤマ オサム より
  • 干し柿作りです に マルヤマ オサム より
  • 好齢者サロン4 腕抜きを作った に まるやま おさむ より
  • 素敵なカーネーション に まるやま おさむ より
  • 豆の収穫 に マルヤマオサム より

なでしことは?

  • なでしことは?

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月

カテゴリー

  • かわいい子には旅をさせよ (13)
  • ボランティアなど来村の様子 (4)
  • 元気村なでしこ (876)
Proudly powered by WordPress