らくらくホン見守りシステム稼働へ。


携帯電話40個の寄贈を受けることになりました。本日、市長室に村長と二人で行って参ります。富士通さんの「らくらくフォン」での見守りシステムです。パソコン・携帯電話・インターネット、コミュニティ強化のツールが整備されてゆきます。村長もPCで奥尻長視察の報告資料をまとめています。

奥尻視察報告


奥尻町視察行って参りました。高台移転・避難路・港湾の復興について 総務課長の竹田さんが自ら運転する公用車で2日間案内していただきました。行政批判はほどほどに・仮設4年間宣言しあわてないで再建を目指すべき。漁業の再建を優先した街づくり・芸術と信仰をだいじに・などなど

函館の夜景です 盛岡タイムス馬場恵撮影

Hakodate

人間が邪魔ですか。夜景のあと→フェリーです。

Hakodate1

新村奥尻町長さんからも伺うことができました


奥尻町の復興に関わるご苦労や手法、当時議会議員だった現町長の思いを聞くことが出来ました。奥尻復興で決められた基準が国基準となり今の復興基準になったことなど勉強になりましたよ。

Dsc_0963

竹田課長と一緒に記念写真です。2日間町の車で案内・お話しいただきました。

Dsc_0965

奥尻島湯の浜温泉に到着です


少し早めに温泉につきました。小さな漁港があったので尋ねてみました。白い建物が町営のアワビ種苗育成センターです。

Dscf5064

船は津波災害の時に1割負担で手に入れたものです。1割負担で船を取得するシステムが生まれたのも奥尻です。

Dscf5056_2

島民の方のお話も聞くことが出来ました。種苗センターはほぼ全壊だったようです。

Dscf5055

奥尻島に到着し竹田総務課長さんの案内で視察開始です。


奥尻島到着です。賽の河原で石積です。9/25 正午

P1000068

無事江差埠頭に到着です。全員元気で~す。函館朝市「勝手丼」美味です。ナイスでした。

Dscf5049_4

長洞を7時15分出発12時青森埠頭到着!みんな元気で張り切っています。森二さんはラーメンを食べに行きました。

Dscf5043

奥尻町視察へ出発!


奥尻町視察に本日午後7時過ぎ出発します。共同通信社の所澤さんから奥尻の明上さんと定池さんを紹介されました。お話が聞けること楽しみにしています。長洞元気村から4名・盛岡タイムスの記者1名、5名の視察団です。行って参りま~す。視察の様子はブログ(長洞元気村)でお伝えします。

学びの喜び。


長洞元気村は長洞の伝統文化を守り繋げるためにIT・PCを身近なものにしたいと思います。小さな集落だから遅れているのではなく、学ぼうとしないから遅れていくことを肝に銘じたいと思います。死ぬまでチャレンジです。学ぶことを喜びとしましょう。24日も長洞元気村のIT講習会です。

長洞元気村IT革命で~す!


霞が関ナレッジスクエア・メディアリンクの針原さんが接続作業を黙々と進めたのですが、完成の説明を受ける私たちには高度すぎて状況把握ができないのです。明日、元気村の方々に紹介することになります。元気村でIT革命が動き出します。(わかるかな~、分かんね~だろうな。)打ってる私も分からないのです。内容は簡単に簡単に・・・・理屈じゃないから。よろしくお願します。

Dscf5036

インターネットでぇ~す!

Dscf5037

頑張っていま~すよ!やりますよ!!

Dscf5038

富士通の野口さんからノートパソコンとビデオカメラを寄贈いただきました。

奥尻視察にも利用させていただきます。ありがとうございます。

受け取る側の事情。


集会所のキャパシティを超えた机椅子が日本赤十字社から届きました。届ける係は届けるだけが仕事のようで「置く場所がない。」と言っても「そういうわけにはいかない。」と置いてゆきました。どこに持っていったらいいのか。朝6:30から共同で整理作業です。空は晴れ上がった青空です。